分かってるのにロックオンの最期には泣いてしまった。
で、何よりも新作アニメムービーだよ!!びっくりした。
2期に繋がるアニメとかいう売り文句やったけど、正直そんなに期待してなかった。
かなり良かった。
思いっきり関係あるというか、これ、ゲームのEDというより2期への伏線というか
とりあえず、えええええええええって笑
まぁEDやからそんな長くはないんやけど。
2期始まってることを踏まえた上での内容で、これ寧ろアニメでやるべきやったんちゃう?
というような内容だったんですけど(・∀・)
EDで泣いたよワンワン泣いた笑
一応これはネタバレになりそうなので話伏せておくけど
このゲームするとティエリアすごい好きになる。
ロックオンとの関係とか色々ね´`
いやーこれダブルオー好きな人なら充分に楽しめると思う、本当に。
全モビルスーツ使えるようになるとグラハムだけじゃなくてハワードまで使えるし。
にしてもグラハムのOOモードのキメ台詞がアホすぎるwww
この気持ち、まさしく、愛だ!とか言うんやって。
もうこいつは一体何の為に戦ってるんだwww
刹那は「俺は、生きる、俺が、ガンダムだ!」って言うのにね。笑
時間の関係でグラハム1回使っただけでやめちゃったけど
明日ぐらいに他MSも使ってみるー。OOガンダム使えるのは分かってたけど
まさか仮面の男が使えるとは思わなかったのですごく嬉しいです。
もうグラハム(中村)ファンとしてはたまらん。
ゲームとしては「ん?」てとこ多いけど、これ普通におもしろいよほんと笑
薄い本読書会とかアニメ鑑賞会とかしてたけど、とりあえずガンダム。
ガンダムというかグラハム。グラハムというか中村。笑
竹内とるも一緒にごはん行ったけど、ダブルオー知ってるのあたしだけで
他3人はグラハムのことをただの変態だと思ってるんだよ!
違うよ!
すごい変態だよ!変態だけどエースパイロットっていうすごい人なんだよ!
と訴えてたら、いつの間にかみんなグラハムみたいな話し方してた。
語尾にガンダムっていうね!笑
で、千代子さんと一緒に今更マクロスFを見た。
なんだあのアルト姫め。可愛い。シェリルに振り回されてる辺りが可愛い!!!
にしても、マクロスFこんなに声優豪華やとは思わなかった。
千代子とは割と長い仲やけど、初めて3次元でも2次元でも趣味が一致した。
2人でアルト可愛い姫可愛いってずっと言ってた。
あたしの場合は時々「ああああ中村ああああ」とか言ってたけど☆テヘッ
まだ10話ぐらいまでしか見てないから続き早く見たいー><
で、火曜に千代子が来るまでガンダムマイスターズを必死にやってた。
月曜に買ってきて、サーシェスに全然勝てなくて何回も討死しまくってたけど
模擬戦レベルに下げたら一発で終了しました。本当にありがとうございました。
その後一応刹那がミッション5かな?
グラハムスペシャル&リバース!のところまでやって(この台詞大笑いしたw)
ロックオン、アレルヤ、ティエリアはミッション2までやってみた。
とりあえずグラハム出てきたらテンション上がる。
ゲームオリジナルの台詞が色々増えてるからおもしろいなー。
ダブルオー好きな人なら充分楽しめると思うわー。
ミッションモードしかまだやってないから全然分からんけど
これユニオンフラッグ動かせたりしないんかなぁ?VSモードとかで。
ていうかハムモードあればいいのに←そればっかりw
ガンダム4機なら
エクシア:標準タイプ。近距離型。早くもなく遅くもない。機動性は良い
デュナメス:遠距離型。使い難い。動きは遅くない。機動性は微妙
キュリオス:遠近両用。スピードタイプ。使いやすい。機動性1番良い気がする
ヴァーチェ:遠距離。パワータイプ。動き遅いけど攻撃力高いから機動性は普通
て感じかなぁ。まださらっとやっただけやから第一印象みたいな感じ。
これ色んなところで言われてるけど、デュナメス使いにくい!
ヴァーチェはパワータイプ、キュリオスはスピードタイプ、エクシアは標準、
て感じやねんけどデュナメスは一体何になるの?て聞かれると
標準てことはないけどパワータイプというほどでもないし・・・みたいな。
ダブルオー1期のストーリー全部頭に入ってる人じゃないと
やってもおもしろくないと思う。ていうか意味わからんと思う。
唐突に「え、なんでこれでミッションクリア?」みたいなところあるし。
アクションゲームのおもしろさを求める人やとおもしろくないと思う。
あくまでもアニメのプラス要素的なゲーム。
ダブルオー好きな人なら充分楽しめると思うけどね。あたしみたいに笑
アクションとストーリーの比率は8:2ぐらい。
で、難易度3段階あるから誰でもできると思う。割と簡単。
途中で難易度変更できるのもいいと思う。
音は綺麗。んで残像も残らないから快適。ロード早いし。
ただあたしはPS3でやってるからそう思うだけかもしれない。
他にも色んなところにお楽しみ要素あるからダブルオー好きな人なら
絶対おもしろいと思うよーこれ!
特にマイスター4人が好きな人なら買って損は無いと思う。
てことで、しばらくはこのソフトばっかりな予感。
薄桜鬼フルコンプできてないのに新しいのに手出しちゃったけど
やっぱ薄桜鬼にはゲームとしてのおもしろさは皆無に等しいからなー。
まぁ、両方平行してやっていこうかな、と。
あ、2日にセンイ行く予定が9日に変更になりました。
ちょっと9日までに色々作るものできたからそっちの作業しないとなぁ。
土方スペシャルを作らなければ!!
インフィニティ/May'n
めっきりゲームと漫画ばっかりな生活で完全にMA☆DA☆O
この前ちょっと、イラっとして勢いで4000円分漫画買ってきた。
とりあえず、ずっと買えてなかったBRAVE10の4巻とDグレ16巻を買いに行ったら
なんか他も欲しくなってdi[e]ceとか屍鬼とか、勢い余って空の境界まで買ったよ。
漫画は一通り読んだけどBRAVE10がおもしろい!
これだんだんおもしろくなってきたなーと思う。相変わらず絵綺麗やし。
才蔵が好きって思ってたけど六郎にうっかり萌えてしまった。
これの着せ替えカバーがヴィジュアル系らしいので、そっちも欲しい。笑
んで普段全然本読まないけど、雪乃ちゃんが空の境界おもしろいって言ってたし
ニコニコで時雨のTelecastic fake show使ったMAD見て気になってたから
ちょっと読んでみようかなーという気になって買ってみた。
まだ3分の1ぐらいしか読めてないけど、これ割とおもしろいかも。
半身浴のお供にします。笑
屍鬼はね、怖かった。笑
夜中に読んでたから朝まで寝れなかったっていう。
これは原作読んだうちのお母さんを尊敬する。こわい。むり。
けど続き気になるからきっと買い続けて、読むたび怖い怖い言うんやろうけど笑
で、ついにるが薄桜鬼やりたいって言い出して
アマゾンのID持ってないから、あたしのIDで注文してあげたっていう。
多分もうすぐしたらあの子はうちに取りに来るだろう。
そしてついでにガールズスタイルもちゃっかり注文してみた。笑
今日届いたけど、中見たらFF13とヴェルサス情報も載ってて得した気分(゚∀゚)
あーディシディア予約したいけどセブンイレブンは前金やったんよなぁ・・・。
今そんなすぐに6000円近く用意できないYO
と思ってたら今日臨時収入があったんだ!
早速予約・・・と思ったけど沙弥嬢は誘惑に負けた。
ガンダムマイスターズ買ってしまった。
お前お金ないんちゃうんかよ!ていうね!!笑
ていうかディシディア予約したかったんちゃうのっていうね!
けどディシディアは発売12月やし、これは今すぐできるし・・・
てことでまぁいいわ、と思って。
ちょっとやってみたけどダブルオー好きなら普通におもしろいはず。
前評判あんまり良くなかったけど、そんなことないと思う。
ミッションモード?がアニメストーリーと同じで
グラハム登場した時は思わず立ち上がったよ。笑
PS3やからコントローラーが、ほら、ワイヤレスやから。
そうやってすぐ立ち上がったりしちゃうんよなぁ。
薄桜鬼やってる時はゴロゴロ転がって萌えを堪えてみたり。きもいなあたしw
グラハム登場はアニメと同じでした。
初めましてだなぁ、ガンダム!君の存在に心奪われた男だ!とか言ってた。
素敵。
いやもうさ、グラハム好きな理由が半分ぐらい中村っていう意味やねんけど
とりあえず彼のキャラ濃すぎる、やっぱり。
お母さんがあたしがゲームしてるの見てて爆笑してた。笑
しっかしさっきやってる時に何回やってもサーシェスに勝てない><
あいつ強いって。アニメでも強いけど強すぎる。何あいつ。やめて(^ω^゜)
これ先進めないとかなったらDMC4の悲劇なんですけど。
↑ミッション10辺りで先進めなくなった
だがしかし!これだけは必死なってやる!何としてでもやり遂げてみせる!!!!
もうダブルオー第4話がおもしろすぎて(おいw)空前のダブルオーブーム。
素晴らしすぎたぜ・・・ハム・・・じゃなかった、ミスター・・・笑
ほんっと2期おもしろいよなー。いや、笑えるって意味じゃないよ←説得力ゼロ
あ、NHKで日本アニメとハリウッドていう番組始まったから見てくる。
実写ドラゴンボールの予告初めて見た笑
ていうかコスプレしてるwwwおいwwww
リアルタイムにヴァーチェ写ってたし!
ちょ、これおもしろそう。見よう。
みくしーではS嬢なのでサド嬢とか言われてます。
そんなことないよあたし優しいよ。サディスティックなのは自分に対してな気が。
人に対しては優しいってまじで。笑
あまりにも薄桜鬼薄桜鬼薄桜鬼って言ってたからかどうか知らないけど
周りの友達がついにやりはじめた。そうだみんなやればいい!どんどんやればいい!
学校休んでまでやるのはどうかと思うけどw
あれまじウケた。さすが女魂やることが違うYO
同担無理☆とか言ってるけどあれ冗談やからね笑
そんな心狭くないです。
けど沖田は私の旦那様です。誰にも譲らない。
いやだってもう本気で萌える。萌えるていうか大好き。どうしようすごい好き笑
気持ち悪いってみんなに言われるけどなんかもう森久保まで愛おしい。
僕が殺してあげるよ、に一発KOだったわけなんですが。
あの台詞はやばい。普通のシーンやのに声にならない萌えが止まらなかった。
その前後の意味をちゃんと汲み取れよ、っていうね。
あたしもうその部分だけでいいからね。
突然「僕が殺してあげるよ(・∀・)」とか言われても全然おけ。寧ろ 殺 し て く れ
いやもう鮮やかな殺人に遭遇しまくってるけど。沖田に何回萌えたか分からん。
けどストーリーとしては沖田はそんなに好きじゃなかったりする。
土方ストーリーはなんちゃら言われてるけど
沙弥嬢さんあんまり恋愛要素強いの好きじゃないっぽいので土方ストーリーが好き。
その次斎藤。
良ストーリー≠キャラ好き
これよなまじで。
キャラの性格もあるからストーリー仕方無いけど
ストーリの良さとキャラの良さは比例しない。
んで土方、斎藤の次は原田、藤堂が同率で、沖田が一番普通。
先週の時点でもう沖田ストーリー終わってたけど一応続きに書いておくー。
愛も信仰も同じ様に日々のささやかな勤行でのみ「維持」される。/te'
今日は土方ストーリー終了!画像一枚どっかで逃したああああ><
すげー悔しい!絶対出してやる!その前に最後の沖田ルートやる!
まぁこれはネタバレになるから続きに書く。
見てる人いるのかどうか知らんけど、一応ね一応。
自分の為に感想を書いておく。忘れないように笑
先週買出し行った時に布あったよなーとか思ってたら
結局足りなくて今日も三宮行ってきましたよ!シルバーの合皮買ってきましたよ!
本当はもうちょっとガンメタぽい色合いのが良かったけど、時間もないから妥協。
妥協してしまった。仕方無いか・・・次作る時はもうちょっと巡ってみよう。
で、なんやかんやで脚の防具作ってみた。
もう空気入りまくりでやり直したいこと山の如し・・・!
がしかし、お金なくて布買えなかったから
これ以上できないんだよー><
なんかもう荒いけどこれで戦国祭は乗り切ります。
飾りつけしてごまかそうかな、と・・・
防具に飾りなんてついてないと思うけどホント汚い;;
で、まぁこれどうやって固定しようかなみたいな^^b
考えてるけど、ほんまにその方法でうまくいくのかはやってみないと分からん。
とりあえずキリ買ってくるの忘れたからまた明日100均行かないとなぁ。
なんでこう買出し行けば忘れて、家で作業してる時に気付くんやろ。
太秦ロケの写真編集のメドが全く立ちません。
竹内からもらったデータにどどーん!
と自分の顔のアップがあったからびびった!笑
しかもなんかこれ、あたしじゃなくね?
てぐらいに写してくれてるので記念に。
こんなアップで撮ってたんですね、あなた。
にしてもみんながくれるデータ
何故かあたしばっかりっていうな!
千代子の山崎のピンとかカッコつけてるやつあったと思ってたら無かった。
おいおい千代子のコスプレデビューはそれでよかったのか。
ごめんよこんなあたし達と一緒にあわせしたから・・・
ごめんお姉ちゃん(さりげなく年の差を表わす)
色々と良い写真ばっかりやからどうしていいか分からんのが本音。
誰かなこれ撮ってくれたのは!
もう誰からもらったデータなのか謎。
多分千代子さん?
銀時と対になってるような写真で
沙弥嬢の脳内に銀土ストーリーが巡った。
おいおいどうしてくれる。
過去最高に今銀土好きかもしれんどうしよう。
あ、今日9mmの新しいアルバムを買ってきた。VAMPIREてやつ。
9mm Parabellum Bullet
いつまで経ってもこの綴りが覚えられないパラベラムバレット。
今回のアルバムはまだ聞き込んでないけど、雰囲気的に前より好きかなーと。
メロディアスで暗い感じ。
初期に似てるんかなー。正直9mmそんな詳しくないから分からんけど。
聞いてたらライヴ見たくなったからちゃっかり先行申し込んでみた。
無事チケット確保できたら1人でZepp行って踊ってきまーーーーーす!
もうここまでくるとライヴなんてひとりで行くのが楽しいんだよ。
↑生粋のバンギャル
てことで続きに薄桜鬼のネタバレ書いておく。
土方ストーリーでメインになるから注意注意!完全なるネタバレです。
BGM:Keyword/9mm Parabellum Bullet
体調悪くてあんまり出歩けないから家でゲームばっかりしてるという。
てことでネタがもう、薄桜鬼しかないんだよね!
だからトップページとかにネタバレ注意書きまでしちゃったよ!
にしてもこういうゲーム初めてで感覚わかってなかったけど
これ、ネタバレされてしまうとちょっと、やる気失くすというか笑
あのホントやる予定ある人で未プレイの人はネタバレ注意なのは
読まないようにしてください><
ということで以下薄桜鬼ネタバレ!
そんないうほどストーリーを事細かく書いてるわけじゃないけど。
感想程度、ちょっとネタバレ含みます、という感じで。
あとダブルオーのネタバレも書いてあるのでそっちも注意!
BGM:鼓動/Dir en grey
まずい!
これはまずい!
ハム萌えを軽く凌駕しよった!w
てことでしばらくオフラインな日々が続きそうです。
もう現実に戻りたくないよ、わたし笑
と思って12日に何とか間に合わそうと買出し行ってきた。
三宮のハンズ行って政宗の防具用の材料とか色々買って。
んでその後梅田にいるという愛華ちゃん、る、京夜ちゃんに会いに梅田行ってきた!
なんかよく分からんけど、こんな写メ撮った。
BASARAアニメ化決まったから
愛華ちゃんと盛り上がって
ブルーレイで録画したいよね!っていう話になって笑
まーすっかり元気になりました^^b
12日行けるかなー。行きたいなぁ><
ていうか急いで防具間に合わせないと・・・!
って思ってたのに、今日こんなもの買ってきちゃったんだ^^b
薄桜鬼。
薄桜鬼。
薄桜鬼。笑
前々から気になってたけど、たまたま中古で限定版が
通常の定価以下で売ってるのを見つけて買っちゃった。
いずれは買おうと思ってたけど、安かったから…笑
これまずい。
絶対、防具作る前にやってしまう。やばい。
既に12日に間に合わないフラグが立った(^ω^)
明日とりあえずちょっとやってみよう。
乙女ゲーム初めてやからどんな感じか分からんし、のめりこまんかったら
普通に防具間に合うよね。
まぁ、防具って言っても新しく作り直すから最悪前のままでも・・・笑
で、沙弥嬢は佐幸至上主義です。
これmixiとか色んなところで言いまくってるけど笑
で、薄桜鬼以外に佐幸本を全部で10冊w
買いすぎとか散々言われたけど、探してた夏コミ新刊とか色々あったから
買わずにはいられなかった。んで欲しいの色々見つけちゃったし。
萌え補充の準備は整った。
とりあえず今日は読んでから寝よう^^
今日はみんな楽しかったよーありがとう!
12日楽しみにしてるねーん☆
BGM:A Song for XX/浜崎あゆみ
と書いてこの話を分かってくれる人が何人ぐらい居るのか知らんけど笑
ロボコップは案外みんな好きよな。
顔隠れてるのが好きだった。かっこいーよ!
んでポイントはひとりで戦う孤高の戦士というところかもしれん。
ジバンに関しては好き過ぎて遊園地のショーとか見に行って
興奮のあまり迷子になった覚えがあるw
ダークナイトが公開になるから見に行こうと思って
過去のバットマンをレンタルしてきたんやけど、アニメがレンタル開始なったから
今見たけど、やっぱかっこいいなぁー!
アメコミちっくな作画はやっぱりあんま好きになれんけど
ひとつすごい素敵な作画があったよ。
人はかっこいいけどバットマンになったら微妙やったけど笑
ゴルフしてたやつ。
あのくらーいかんじがたまらなくすきです。
バットマンブームがきそう。
誰もダークナイト興味なさそうやからひとりで行ってくる(^ω^゜)
まーバットマンに萌えはしないねんけど。単純にかっこいいなーと。
染政宗がバットマンぽい。
つーかなんとなくそれっぽい雰囲気よな。バットマンぽい。
それをいうとダースベーダーとかモロになってしまうねんけど笑
ちなみにやってるよ!て人は見てください。意見ください笑
あたし全然できないんでw